京都御苑きのこ会 2022年6月26日の観察会 その1
観察会の動画はこちらです。
👇
本日の第426回例会の報告です。
熱い中お疲れ様でした。
今回も沢山の子供さんや他府県からのファミリー参加もあり賑やかな例会となりました。
冬虫夏草クモタケを始め、チャタマゴタケやシロツルタケなどの天狗茸属、ニオイコベニタケ、カワリハツなどの紅茸属、ヤナギマツタケ、チチアワタケ、カニノツメの発見もありました。
森本繁雄先生がご参加くださいました♪
ご挨拶と解説もいただきました〜🍄
森本先生ありがとうございました🎵
参加者数∶80名以上
確認種数∶41種(内、冬虫夏草1種&変形菌2種)
次回は7月10日㈰です。
その2へ続く
0コメント